もねおの日々。

日々の出来事、思ったことをつらつらと。

人生の中で一番書かない平仮名って何?

 

 

私は今スマホの画面でこのブログを書いている。

 

最近は大学のレポートなどもパソコンですることが多くなったり、SNSで発信するためにスマホで文字を打ったりと文字を書く機会は減ってきたのかもしれない。

 

しかし、今も私は文字を書くことは多い。

 

授業のノートはルーズリーフに文字を書くし、単語を覚えたりするときも紙に書いたり、買い物するものをメモするときも書いたりと書く端末や使うものは異なってきているかもしれないが、まだまだ書くことが多いだろう。

 

はじめて字を書いたのは保育園の頃だ。

 

ひらがなの授業で初めてきちんとした文字を学んだ。

 

そう、日本人全員が平仮名から始まっているのだ。

今も、漢字やカタカナを使うこともあるが絶対に一文書こうとすると平仮名が入ってきていると思う。

 

 

そこで私は疑問に思った。

 

平仮名は46文字あるが、一番使われている文字と使われない文字って何なんだろう。

 

人生生きてて一番使わない平仮名ってなんなんだろう。

 

とりあえず、予想してみた。

 

一番使う平仮名。

 

うーん、やっぱり助詞にあたる平仮名なのかなぁ。

 

私の予想では、“て” かな。

何やかんや、てって使ってそう。

 

 

一番使わない平仮名。

これは“ぬ”だろ。

 

ぬなんてほぼ書いた記憶ないぞ。

 

というわけでとりあえずこのブログの今までに書いた570文字で使われてる平仮名を数えてみた。

 

 

一番使われていた文字

 

 

 

て …30回

た …24回

な …22回

い …21回

と …17回

 

 

やはり“て”が一番多かった。“た”も多いイメージがあったが、“な”や“い”が多いことが意外。

濁点も同じとして数えたので、濁点がつかない“な”や“い”が単体では多く使われてるのかもしれない。

実際に前の文では“な”も“い”も2回使われている。

 

 

そして使われていなかった平仮名、

 

お、さ、せ、ぬ、ね、ふ、へ、む、ゆ、よ

 

の10文字であった。

 

46文字中10文字が使われていないので2割前後の文字が使われていないということになる。

 

意外と使ってない平仮名あるんだな。

 

平仮名ってもう少し減らせるような、そんな気がした。

 

 

 

 

 

 

傘って人生で何本買うの?

 

 

今日は曇りだ。

スカッと晴れない日が続くと憂鬱になる。

テンションがいまいち上がらない。

たまーに雨が降るくらいなら良いけれど、

ずっと雨は辛い。

洗濯物も外に干せないし、部屋がジメジメする。

 

外に出かける用事があれば雨だと少し気持ちが嫌になる。

傘を持たなければならず、持ち物が増える。

もし靴の中に雨が入って靴下がビショビショになったら嫌だなと思い、靴下の予備を入れる。

また荷物が増える。

スーパーなどの入り口に置いている傘袋を使って濡れないように傘を入れる。

傘の先端が袋を突き破って意味なしになる。

結局先端からポタポタと水が落ち、意味がなくなる。

その袋を捨てる場所が意外に無い。

 

電車に乗る。この時が一番傘の持ち方に困る。

座ってる時は足の間に挟もうとする。

しかし、足が濡れるので手で持つ。

こうなると片方の手が使えなくなる。

寝てしまうと手が緩んで傘が倒れる恐れがある。寝れない。

仕方なく起きて何もせずにぼーっと座る。

傘の先端に水が溜まり出す。

電車の揺れで周りに広がり申し訳ない気持ちになる。

早く駅に着いてくれ。それだけ願っている。

 

 

 

コンビニに買い物をするために店先に傘を置く。

盗まれる可能性がある。

私は人生で今まで2回傘が無くなったことがある。

透明のビニール傘はまだ取り違えかな?で百歩譲って許す。

折り畳みの黒の傘も無くなったことがある。

もうこれはひどい

その経験から傘はなるべく派手なのを買う。

 

めちゃくちゃに風が強くて雨も強い日。

これは傘をさすか悩む。

でも雨に耐えきれなくて傘をさす。

ビュンビュン傘がひっくり返る。

軸の部分を持って耐える。

もう閉じるか開くかの状態で出来る限り抵抗を減らしてさす。

ほぼ意味がないのにとりあえず、さす。

でも風に持ってかれる。

傘が折れる。

傘が一瞬でゴミになる。

気分は最悪。

雨に打たれるしか無い状況でゴミを持ちながら走る。

人生で3回くらいはこれで傘を壊している。学ばない。

 

なので傘を買い替える時は慎重になる。

またどうせ壊れるのでは?という考えが過ぎる。

高級で丈夫な傘を買ってやろうと思うが、壊れるの可能性がゼロではないので手を出せない。

 

家に帰ると傘を干さなければならない。

傘をさしている時はなるべく濡れたくなくできる限り大きい傘がいいと思う。

しかし干す時になるとめちゃくちゃ邪魔に感じる。

玄関が傘でもう、棚を開けられない。

 

折り畳み傘はコンパクトで比較的干しやすい。

けれども、畳む時が面倒だ。

綺麗に傘を引っ張ろうと何回も整える。

ボタンを止めようとするけどなんかうまく行かない。

もう一回やり直す。

止まったけど中々袋に綺麗に収まらない。

ストレス。

 

 

傘を持つのを忘れて家を出る。

 

テレビを見ることが減り、天気予報を見るのを忘れた。

まぁ、今は降ってないし大丈夫だろう。

帰る時、降ってる。

もう狙ってきている。

帰宅時間が天気に把握されてるのでは?と思うくらいちょうど雨が降り出す時がある。

 

まだそんなに降ってないや、小雨だろうと思い駅まで小走りで向かう。

電車に乗る。

電車の窓を雨が叩きつけている。

だんだん強くなる。

もう最寄駅では傘が必要なくらい降っている。

仕方なく、コンビニに行く。

今日使うだけだし安いビニール傘を買う。

すぐに周りのゴミを捨てて傘をさす。

 

家について、また今日も傘を持って行かなかったことを後悔する。

 

また傘が一本増える。

ビニール傘が溜まっていく。

 

でも使わないこともないから捨てられない。

いつ傘が壊れるかわからないから捨てられない。

どんどん溜まる。

 

 

よし、今日は朝から雨だ。

傘を持って家を出る。

今日は替えの靴下も持ったし完璧。

お昼になって雨が止む。

お、最高。

出掛け先で傘を置き忘れて家に帰る。

またやってしまった。

傘を取りに戻るか悩む。

一旦頭の中で置いてきた可能性のある場所を考える。

うーん、トイレか、ご飯食べた場所か、

まぁビニール傘だしなぁ。

 

どうするかなぁ。

雨が降ってくる。

もう行く気をなくす。

 

 

そうやって日本の家には傘が増えたり減ったりする現象が起きる。

これは中々大問題だ。

一つあれば傘は足りるのに、何故か3つくらい持っている。

ビニール傘が売れ続ける。

迷子のビニール傘も街のあちこちにある。

 

 

 

これから先、持っているのにまた傘を買う機会があるだろう。

 

 

 

 

トップバリューのギリシャヨーグルトの推しが卒業した話。

 

 

私は去年の今頃からダイエットを始めた。

 

めちゃくちゃ太りすぎてるわけでもないが、健康になりたくて、標準体重を目指して始めた。

7キロくらい痩せて今は2キロくらい戻ってもう少し減らそうとしている。

 

私がしたダイエット方法は食生活の改善と筋トレ。1ヶ月1キロくらいのペースで落とした。

 

ダイエットを始めて明らかに気分が落ち込むことが減った。体が疲れにくくなり、生活が健康になったと思う。

 

ダイエットの勉強をしていく上で、栄養素や運動についての知識を学んだ。

そこで私は自分の食事がタンパク質が足りていないことに気づいた。それに対して糖質を取りすぎていることもわかった。

 

なので私はタンパク質を多めに取る食事を心がけた。お菓子などジャンクなものを食べないようにもし始めた。すると、体調が比較的安定で疲れにくくなった。肌荒れもしやすい体質であったが、あまりニキビなどができにくくなったと思う。

 

ダイエットにおいて万人に共通する正解というものはなく、人によって適した方法は異なると思うので試行錯誤しながら続けていくしかないと思う。

 

そんな中、私がダイエット中によく食べていた食べ物がギリシャヨーグルトだ。

 

甘いものが食べたい、タンパク質を取りたい、脂質を取りたくない、これを叶えてくれるマジで神のような食べ物だ。

鶏肉(ささみや胸肉)、ブロッコリー、ゆで卵などダイエットに適している食べ物はあるが、調理もせず、朝ご飯でもいつでも食べられるギリシャヨーグルトは神だ。

 

その中で私はトップバリューのギリシャヨーグルトにめちゃくちゃお世話になった。

 

ギリシャヨーグルトで有名なものといえばオイコス、パルテノ、イーセイスキルなどがあるが私はこれら全てを食べた中でトップバリューのギリシャヨーグルトが一番好きである。

 

まずギリシャヨーグルトは高い。小さいの一つで、普通に売っている大容量のブルガリアヨーグルトくらいの値段がする。

 

その中ではトップバリューのギリシャヨーグルトは安い。(ただし、コストコに行く人はコストコオイコスを買うのが吉。)

 

そして味の種類が多い。プレーンからバニラ、マスカット、みかんなどあるので飽きない。

 

そして味が美味しい。満腹感がある。

 

私はこのトップバリューのギリシャヨーグルトが好きすぎてスーパーに行くと買いだめしていた。私はお気に入りのものが製造中止や、取り扱いなしになることを恐れるので、できる限り貢ぐことに決めている。スーパーとトップバリューにめちゃくちゃギリシャヨーグルト買ってますよ。と微力ながらアピールするのだ。

 

いくら買っていても利益などの問題で販売終了になるものがある。私は今までそれを幾度となく経験してきた。クリニカ子供用のオレンジの歯磨き粉、お菓子のピックアップなどなど、、

 

そしてある日もトップバリューのギリシャヨーグルトを買おうとヨーグルトコーナーに向かった。もう私はヨーグルトの配置を覚えてるので一直線に向かった。

 

よし、今日も棚に置かれている。えーっと、プレーンとマスカットも食べるか、、

 

 

あれ、、

 

 

ストロベリーチーズケーキ味がない!!!!

 

 

は!どういうことだよ!!!イオン!!!

 

特にストロベリーチーズケーキに貢いできたのに!!!

 

 

なんでだよ!!!

 

推しが突然脱退したような衝撃。

 

一旦落ち着こう。もしかすると私のような人がまとめ買いしたんだな。

 

とりあえずネットでまだ製造しているか確認確認、、

 

 

あれ?書いてないな?

 

 

ん?もしや、、

 

 

別の日に行っても売ってない。

 

 

これはほぼ確に脱退してる。

 

 

とりあえずネットで

 

トップバリュー  ギリシャヨーグルト ストロベリーチーズケーキ

 

と検索。

 

お、商品ページでるじゃん。

 

見てみると、あ、レビューな。

 

 

 

新着レビュー

何個食べても飽きない味でした!

でも、どこ探してもなくて製造中止しててとてもショックです…

季節ものなのですか?また食べたいです

 

 

 

私と同じ意見の人がいる!!!!

 

 

この人と全く同じだ!!!!

 

 

もう売ってないんだ…

 

このレビューの人と私が支えてたのか…

 

 

もうショックだ。推し卒業でやっていけない。

 

 

 

別の日、ヨーグルトコーナーに向かった。

 

新メンバーのパイン&シークワーサーが並べられていた。

 

とりあえず、新メンバーは一旦試すしかないやろ。

 

まぁ、美味しかった。

 

 

でも私は忘れられない。

 

永遠の推し、ストロベリーチーズケーキ。。

 

 

 

復活してくれることを祈る。

 

 

 

 

 

なぜ蛍光ペンが家に溜まるのか

 

 

私は文房具が好きだ。

 

大学に入ってからはパソコンでレポートなどを書く影響で文房具にそこまでこだわらなくなったが、小学生から高校生までは最新文房具を追いかけてるほどの文房具マニアだった。

 

小学校のときには香り付きのペンが流行り、フルーツや花の香りのものからたべっ子どうぶつガリガリ君といったお菓子の匂いのするペンまで集めていた。

雑貨屋さんや本屋さんに行くたびに文房具コーナーに行き、お小遣いの多くを文房具に使った。

 

中学生になっても変わらず、文房具特集の雑誌を買い、性能の良い文房具を求めて文房具屋さんに通った。

1ヶ月に3回くらい休日に文房具屋さんに行っていたと思う。

中学生になるとシャーペンが使えることになりシャーペンへのこだわり、またノートを綺麗にするためのボールペンなど選択肢が広がり、色々な文房具に手を出した。

 

大学生になると、文房具を使うことも減り、中学生高校生のときに私の中でスタメンを揃えてしまったことから文房具はたまにロフトなどに行った時に見る程度になった。

 

しかし、私の家にはまだまだ文房具が眠っている。シャーペンはシャー芯を入れ替えるだけなので減らないのはわかるのだが、他にもたくさん使えていない文房具がある。

 

 

特に厄介なのが蛍光ペン

 

 

これがいつからか家の中にあるのだ。

何故かわからないが蛍光ペンが何本も家にある。

一番使わない蛍光ペンが何故だか家にある。

買った記憶のない蛍光ペンが家にある。

ボールペンは意外と使って減るのに中々使わない蛍光ペンが家にある。

しかも何故かオレンジの蛍光ペンばかり家にある。

一生で使い切れることができるかわからない蛍光ペンが家にある。

そのくらい使わない蛍光ペンが家にある。

 

蛍光ペンは本当に厄介だ。

 

捨てたらいいのではと思うかもしれないが、私の捨てるルールとして消耗品以外は2個以上持っているもの、消耗品は今ある分を使い切るというのがある。

 

蛍光ペンは消耗品。

ということで捨てられないのだ。

 

一体どうしたらいいのだ。私はこの先引っ越しをする時も蛍光ペンと共に引っ越しするのか。

 

まず蛍光ペンはどこからきたのか。

 

よく学校の前で塾の紹介でチラシを配っていたりする。そこに蛍光ペンがくっついていて学生に少しでも貰ってもらおうとしている。蛍光ペンついてる!これは使う!と思って受け取る。

 

蛍光ペンが増えた。

 

ここで蛍光ペンをおそらく一本は人類が貰ってしまっている。蛍光ペンはチラシのおまけとしては絶妙なのだ。

ティッシュが付いていれば、またティッシュかと思ってスルーする。

次に塾の紹介のチラシをファイルに入れてくるパターン。これはファイルに塾の名前が印字されてたりして使いづらいから貰わない。

蛍光ペン。この蛍光ペンに塾の名前が書かれていても筆箱に入れてるだけでそんな目立たないし、蛍光ペンは100円くらいするし…って考えているうちにもう受け取っている。

ダメだ。蛍光ペンが増えてしまう。

 

これは私たちには原因はない。

渡す側が蛍光ペンを選ぶからだ。

法律でチラシのおまけは黒ボールペンであることと決めてしまおう。

 

これで蛍光ペンの我々の家への侵入は防げた。

 

 

次はすでに家にある蛍光ペンをどうやって消費するかだ。

とりあえず積極的に本に蛍光ペンを引いていく。

これは確かに消費する方法としては良い。

しかし、ちょっと躊躇うことがある。

私は今まで蛍光ペンで線を引いていたが線が曲がったり、知らない間に指に蛍光ペンがついていたりとストレスの原因に蛍光ペンがなっているのだ。

なので極力使いたくない。

 

じゃあどうすればいいのか。

 

もうこうなったら一年くらい放置して試し書きをし、あ、そろそろインク出にくくなったぞと無理矢理理由をつけて捨てるしかない。

 

結局私は蛍光ペンには敵わないのだ。

 

私はこれからも蛍光ペンに縛られて共に生きていく。

 

 

 

 

 

 

はじめまして。

 

 

はじめまして。もねおです。

 

今年はアウトプットすることを目標としているので、ブログを始めてみました。

 

今日は軽く、私の自己紹介をしたいと思います。

 

私は今、大学院で情報工学を専攻しています。普段は、授業を受けたり、自身の研究を進めたり、就活をしたりとそこそこ忙しく楽しい毎日を過ごしています。

最近は、自然言語処理という私たちが会話する時に使っている言葉をコンピュータに処理させる分野を研究をしています。Alexaだったり、Siriに利用されている技術ですね。

 

そんな私は大学生の時から一人暮らしをしています。なので今は5年目になりますね。実家にいる時は、ゆで卵も作ることができない人間だったのですが、今は一通り料理も家事もして一人暮らしを満喫しています。

私はホームシックはそんなに感じることがなく、1人が気楽で、楽しくて仕方ありません(笑)

 

多趣味でハマると、とことんなタイプです。

今は野球観戦、お笑いライブ、競馬、ハロプロYouTubeなど色々な趣味があります。

 

中でも野球は小学生の頃からずっと好きで今はプロ野球、メジャーを中心に見ています。

今はコロナ禍で直接観戦することができず、テレビで見るばかりですが…

 

お笑いライブは大学生になってから本格的に行くようになりました。

私はテレビでしか漫才を見たことがなかったのですが、初めて劇場で漫才を見た時はこんなに面白いんだ!という驚きと漫才師との近さや周りのお客さんの笑いだったりの劇場ならではの魅力に気付きました。

本当にお笑いライブを見たことがない人は見てほしいと思います。劇場が近くにあるのであればデートにも、もってこいだと思います。

 

あとは競馬やハロプロだったり、電車や旅行など色んな趣味があります。

ただ今は外出も控えなければならないので中々、趣味を楽しめずにいます。家の中でできる趣味を探し中です。

 

このブログでは、普段私の思ったことや、あった出来事などについてぼちぼち書いていこうかなと思います。3日坊主にならないように気をつけたいです(笑)